奈良県生駒市の高台で打ち上げられる、いこまどんどこ祭りの納涼花火。
かなりの広い範囲で見ることができるので、ファンも多いはず。

遠くからでも見られるけれど、やっぱり近くで見たいって気持ちもありますね。

いこまどんどこ祭り納涼花火大会について、
屋台や交通規制、駐車場情報を調べてみました!

sponsored link


いこまどんどこまつり納涼花火2019について

 

イベント名:いこまどんどこまつり納涼花火

開催日  :2019年8月3日(曜)-
開催時間 :20:00~20:30
会場   :生駒市体育協会滝寺S.C.グラウンド
打ち上げ数:700発

打ち上げ場所は、生駒市総合公園

奈良県には海もないし、生駒駅付近には大きな川も無いのでグラウンドで打ち上げるみたいですね。

お祭り会場となるのは、打ち上げ場所から少し離れた生駒市健民グラウンド。ちょっと離れたところにありますね。

この花火はかなり広い範囲からみることができます。

過去には奈良と京都の県境近くからでも見ることができたし、
生駒山を超えても、高層ビルからなら見られるかも?

迫力は無いかもしれませんが、家の近くからでも楽しめるのって貴重ですよね。

屋台の場所は?

生駒駅前、生駒市体育協会滝寺S.C.グラウンドに
屋台がたくさん出店するそうです。

地図でいうとこのあたりです。

いこまどんどこまつりの屋台出店は市民の手作りが条件で、お値段設定も安め

いこまどんどこまつり花火大会2

いこまどんどこまつり参加者募集より

お祭りの屋台って、ちょっとだけの焼きそばが500円したりして高いなーって思うこともあったりしますが、こうやってきっちり値段が決まってると子供のお財布にも優しいですよね。

店舗の募集は50店、出店の時間は16時から20時50分です。お祭りとしてはちょっと短いかなー。

これで利益を得るのは難しいでしょうね。

交通規制は?

いこまどんどこまつりの交通規制について調べてみました!

過去の情報によると、

生駒市体育協会滝寺S.C.グラウンドまでの一部区間で混雑する時間帯において車両の片側交互通行の交通規制が実施されるそうです

混雑する時間帯とは、花火開始から終了後一時間くらいでしょうか?

普段はイオン渋滞くらいしか起こらない生駒ですが(笑)このときばかりは大変な賑わいを見せるのだと思います。

 

駐車場について

生駒どんどこまつりでお勧めの駐車場を調べました!

打ち上げ場所付近は、危険なので駐車場なし、そもそも交通規制が敷かれていると思います。

どんどこまつり会場近くでは、生駒市役所が臨時駐車場になりますが、そんなに台数が無いです。有料駐車場を含め、収容台数の大きなものをいくつかピックアップしてみました!

 

生駒市役所臨時駐車場

場所  :奈良県生駒市東新町8−38
収容台数:?台
開場時間:22:00閉門

 

生駒駅南自動車駐車場

収容台数:199台
開放時間:07:30~22:30
定休日 :無休
料金  :最初の1時間あたり200円
1時間超30分までごと100円

 

生駒駅北地下自動車駐車場

収容台数:158台
開放時間:08:30~20:30
定休日 :無休
料金  :30分以内出庫無料
1時間超30分までごと100円

地下駐車場で、かなり安いのでおすすめの駐車場です。
出口近くには関西スーパーやドラッグストアもあるので、簡単な軽食を買って花火を鑑賞しても良いかも。

ベルテラスいこま自動車駐車場

収容台数:200台
開放時間:07:30~23:30
定休日 :無休
料金  :最初の1時間あたり300円
1時間超30分までごと100円

こっちはちょっとお高めの駐車場ですね。

どの駐車場も一杯で停められない!なんてことにはおそらくならないので、安心していいと思います。

 

生駒はなんば駅から30分程度とかなり交通の便も良いところなので、車ではなく電車で行くのもおすすめです。渋滞しないですしね。

まとめ

以前生駒市民だった私にとってはすこし懐かしの、という感のある生駒花火大会。

「どんどこまつり」って名前も初めて聞きました(笑)意外と知らないものですね。

遠景でしか見たことのなかった花火ですが、近くで見たら楽しそう。今年の夏は、ちょっと足をのばしてみても良いかもなーって思いました。